• クマゲラ

    目・科:キツツキ目 キツツキ科
    体 長:45 ~57cm

    日本に分布するキツツキ科の中では最大種で、和名のクマ(「特大の」の意)の由来になっています。全身が黒い羽毛で被われ、オスは頭頂から後頭にかけて、メスは後頭のみ赤い羽毛で被われています。おもにアリ(1日あたり最高1,000匹)や、その他の昆虫や果実も食べ、大木や枯れ木に穴を空けて巣を作ります。「キョーン キョーン」と大きな声で区切って鳴いたり、飛行するときは「コロコロコロコロ‥」と鳴きます。