2021年 公園活用講座・体験会開催予定表
開催日時 | 講座名 | 対象・定員 | 教材費等 | 問合せ |
---|---|---|---|---|
4月25日(日) 10:00~12:00 |
道南四季の杜公園 受付終了 春の公園散策 ~小さな春を見つけよう~ |
一般 20名 |
無料 | 四季の杜公園 0138-34-3888 |
5月16日(日) 10:00~12:00 |
昭和公園 |
小学生以上の親子 20名 |
無料 |
昭和公園 0138-40-6322 |
5月16日(日) 10:00~12:00 |
函館山緑地 【予定】函館山で春の花を観察しよう |
一般 20名程度 |
無料 | 西部公園事務所 0138-22-6789 |
季節ごとに配信予定
|
見晴公園 散策
などをYouTubeで撮影し配信し、密にならず に公園に親しみ楽しんでもらいます。
|
東部公園事務所 0138-57-7210 |
||
5月23日(日) 9:00~12:00 |
道南四季の杜公園 野鳥観察会~春に出会える鳥たち~ |
一般 20名 |
無料 | 四季の杜公園 0138-34-3888 |
5月30日(日) 10:00~12:00 |
道南四季の杜公園 田植え体験会 |
小学生以上 50名 |
無料 | 四季の杜公園 0138-34-3888 |
6月6日(日) 開催予定 |
昭和公園 【予定】樹木医と歩こう木の見方・感じ方 |
一般 20名(予定) |
無料 | |
6月27日(日) 10:00~12:00 |
道南四季の杜公園 ~木を伐って健康な森をつくろう~ |
小学生以上 20名 |
無料 | 四季の杜公園 0138-34-3888 |
7月~9月開催予定 |
函館山緑地 |
小学生以上の親子 10組20名 |
教材費:有料 |
西部公園事務所 0138-22-6789 |
7月18日(日) 10:00~12:00 |
道南四季の杜公園 昆虫観察会 ~身近な昆虫を見つけよう~ |
小学生以下 |
無料 | 四季の杜公園 0138-34-3888 |
8月8日(日) |
道南四季の杜公園 夏休み企画! 木工体験 |
小学生 |
1,000円程度 | 四季の杜公園 0138-34-3888 |
8月~12月開催予定
|
市民の森 市民の森のアジサイでドライフラワーや リースづくり |
|
未定 | 東部公園事務所 0138-57-7210 |
10月3日(日) 10:00~12:00 |
道南四季の杜公園 稲刈り体験会 |
小学生以上 50名 |
無料 | 四季の杜公園 0138-34-3888 |
10月中旬開催予定 10:30~12:30 |
函館山緑地 【予定】ロープウェイ下に眠る遺産 ~御殿山第一砲台を見学しよう~ |
一般 20名 |
無料 | 西部公園事務所 0138-22-6789 |
10月17日(日) 10:00~12:00 |
道南四季の杜公園 自然のふしぎ発見!おもしろ科学体験 |
小学生 20名 |
無料 | 四季の杜公園 0138-34-3888 |
12月5日(日) 10:00~12:00 |
道南四季の杜公園 しめ飾りづくり体験会 ~公園のスゲを使って~ |
一般 20名 |
無料 | 四季の杜公園 0138-34-388 |
12月12日(日) 10:00~12:00 |
道南四季の杜公園 冬の木工体験~木のかばんをつくろう~ |
小学生 20名 |
2,000円程度 | 四季の杜公園 0138-34-388 |
1月30日(日) 16:00~17:00 |
道南四季の杜公園 スノーキャンドルづくり体験 ~雪を固めてキャンドルづくり~ |
どなたでも 30名 |
無料 | 四季の杜公園 0138-34-3888 |
2月上旬開催予定 10:00~12:00 |
函館山緑地 【予定】木々に隠された面白い顔を探そう ~冬芽観察会~ |
一般 20名 |
無料 | 西部公園事務所 0138-22-6789 |
- ※お申し込みは各講座の1か月前から受付し,定員になり次第締め切らせていただきます。
- ※日程等につきましては,都合により変更させていただく場合がございますのでご了承ください。
- ※会場の駐車場は台数に限りがございますので,できるだけ公共交通機関をご利用ください。
- ※幼児・小学生には必ず保護者同伴でお願いします。
- ※一般を対象とした講座でも,内容によってはお子様連れでも受講可能となりますのでお問合せ下さい。
【西部公園事務所】 函館市青柳町6番12号
【東部公園事務所】 函館市見晴町56 見晴公園内
【花と緑の課】 函館市美原1丁目26番8号(亀田支所2階)
【道南四季の杜公園】 函館市亀田中野町199-2